ビズー ロゴマーク

Jewelry Guide

どっちがいいの?
K10(10金)」と「K18(18金)

10金と18金、聞いたことはあるけれど
実際の違いはよくわからない・・
お客様からそんな声をよく聞きます。

ジュエリーの脇役で、
あまり気にされることの無い地金部分ですが、
正しく知って選ぶのと、知らないのでは大違い!

「○金」の本当の意味を知って、
ずっと大切にしたくなるあなただけのジュエリーを
手に入れてくださいね。

目次

金の含有量


10K

10金 金の含有量

18K

18金 金の含有量

K18とK10の最大の違いは金の含まれる割合です。
K18は75%が金、K10は約42%となります。
そのほか、純度100%のK24、約58%のK14などもあります。
金以外の残りの金属は、一般的には銀や銅、亜鉛、パラジウムが混ぜられています。
※ビズーのジュエリーには、ニッケルは使用されておりませんのでご安心ください。

金含有量

Pt1000 K24 Pd(パラジウム) SV(シルバー) Cu(銅) Zn(亜鉛)
K18YG - 75% - -
K18PG - 75%
K18WG - 75%
K10YG - 41.7% -
K10PG - 41.7%
K10WG - 41.7%
Pt900 90% - 10% - - -

価格・価値


含まれる金の量が多いため、K18の方が値段が高く価値があります。
「純金が一番いいのでは?」と思われるかもしれませんが、純金はとても柔らかいため変形しやすく装飾品には向きません。
そのためほかの金属を加えることによって硬度を強くしています。
金の価格が高騰し続けているため、リーズナブルで高級感のある素材として、 K10が普及してきたのです。

色合い


地金の色は純度によって変わるので、濃いイエローゴールドが好きならK18、ピンクが強いピンクゴールドが好きならK10、というような選び方もできます。

Yellow Gold

← やさしいはっきり →

金の割合が多いほど、金本来の黄金色に近い色味になります。

K10

K10YG レーヴブルーブーケ

K18

K18YG レーヴブルーブーケ

Pink gold

← はっきりやさしい →

金の割合が多いほど、銅の割合が減り、あたたかみのある色合いになります。

K10

K10PG サクラブーケ

K18

K18PG サクラブーケ

White gold

金の割合に関わらず、コーティングを施しているため、表面は同じ色になります。

K10

K10WG スノールナブーケ

K18

K18WG スノールナブーケ

お手入れ・アレルギー


K18は、K10にくらべ金の純度が高いことから、変色(色抜け)しにくい特性を持っています。
一般的に銅を多く含むピンクゴールドは酸化して変色しやすく、金を白金色でコーティングしているホワイトゴールドは使っているうちにコーティングが剥がれて黄ばんできます。
K10はK18に比べ、金の色が落ちやすく長年使っていると薄くなってしまいます。
そのためK18イエローゴールドが最もお手入れが容易だと言えます。

また、K18の方がアレルギーを起こしにくいとも言われています。
銀や銅にアレルギーがある方は、K18でもダメな場合がありますのでご注意ください。
詳しくは金含有量の表をご覧ください。

どちらがオススメ?


ビズーではK18をオススメしています。
贈り物や思い入れのあるジュエリーに、またいずれはお子様に・・長年使っていても、変色や傷などによる経年変化はほとんどなく一生ご愛用していただけます。

またホワイトゴールドの色味が好きだけど、長年使って表面のコーティングが取れてしまうのが心配という方にはプラチナをオススメしています。

- 豆知識 -

何がちがうの?ゴールドとプラチナ


ビズーではK18だけではなく、プラチナジュエリーもオススメしています。
プラチナは金属そのものの色味が白金色です。
そのためホワイトゴールドのように、金をコーティングしなくても白金色のジュエリーに仕上がります。
プラチナの産出量は金の20分の1。大変希少なため、金よりも値段が高くなります。
また金よりもプラチナの方が比重値が高いので、同じ体積でもプラチナの方が重くなり、高級感のあるジュエリーに仕上がるのです。

RING COLLECTION
リングコレクション

CATALOG
カタログ無料お届け