HOME > Bizoux > アイテムで選ぶ > 指輪/リング > ガーネット > 【1月誕生石】マラヤガーネット×ダイヤモンド×K18ゴールドリング・ブリジット
様々な色をもつ人気の宝石、ガーネット。赤や緑、イエローなど、ビビットな色が多い中、ごく稀に美しいニュアンスカラーが存在するのをご存知でしょうか。それがこちらの希少石のマラヤガーネット。ロゼワインを思わせる上品なニュアンスピンクは、白熱灯の下では赤みが増す、艶やかなカラーチェンジも魅力です。他にない美しい色合いを存分に楽しんでもらいたくて、大粒なカットにアレンジ。その魅惑的な色のうつろいに、視線を惹きつけずにはいられないはずです。
甘く透きとおるロゼピンクから、鮮やかなレディッシュピンクへ・・光によって色を変えるマラヤガーネット。乙女から色香漂う大人の女性へ、別人のように表情を変える様子は、思わず目を奪う美しさ。太陽の下では、上品なロゼピンクがしとやかな甘さを感じさせ、夜になれば艶っぽいレディッシュピンクで大人の女性を演出・・光によって変わる色のうつろいは、身に着ける人をより印象深く、色っぽく魅せてくれます。
様々な色があるガーネットの中でも、1979年頃に発見されたばかりの「マラヤガーネット」。真紅のパイロープガーネットとオレンジのスペサタイトガーネット、両方の特性を持つため、ピンク、パープル、オレンジと、ひとつの石の中に複雑に光が重なり、甘く透きとおるような「ロゼピンク」を生み出しています。けれど、この宝石の魅力はそれだけではありません。間接照明など白熱灯の下では、ぐっと赤みが増し、ビビッドなレディッシュピンクにカラーチェンジ。それは、上品で甘い地色とは異なる、ドキッとするほどの妖艶さ。ぜひお手にとってこの美しさを実感していただきたいです。
産出量が少なく、入手困難でもあるマラヤガーネット。その本当の美しさをぜひ知ってもらいたくて、1ピースずつ厳選して買い付けました。ライトに当てると 、ロゼピンクの地色に、はっきりと濃く赤い光を放つルースだけを選定。さらにテリと発色の良さを角度を変えて何度も吟味し、ごくわずかですが入手することができました。
マラヤガーネットの鮮やかな色彩を楽しんでいただきたくて、今回使ったのは大粒のルース。存在感たっぷりのルースだから、デザインも華やかにアレンジしました。アームには、ミルグレインを施し、ジュエルの上下左右にもダイヤモンドをあしらった、まるでアンティークジュエリーのような「華」のあるデザイン。繊細さの中にも気品が漂い、いつものコーディネートも格上げしてくれます。 一本で充分な存在感を保ちながらも、日常使いすることも心がけたボリューム感だから、オフィスでも夜の華やかな席でも、きっとあなたを美しく魅せてくれるはず。
マラヤガーネット(オーバルカット)×1石 ダイヤモンド×4石
リング(アーム): 幅:最小(約)0.8mm-最大(約)2.0mm 厚:最小(約)1.2mm-最大(約)1.4mm マラヤガーネット:(約)7.0mm×5.0mm (約)0.77ctアップ ダイヤモンド:合計0.02カラット
カラーバリエーション
アイテムイメージ
商品番号 P7101619-21_BX
59,800円(消費税込:64,584円)
次回のお買い物に使える1,196Pt プレゼント!
この商品の平均評価: 5.00
非公開 投稿日:2017年10月27日
白熱光で赤味を増した石の底からチラチラと輝く赤い光が魅力的なガーネットです。マラヤガーネットの組成からくる中間的な色目が艶っぽく感じられます。K18イエローゴールドのリングにマッチしてきれいです。
(別ページが開きます)
様々な色をもつ人気の宝石、ガーネット。赤や緑、イエローなど、ビビットな色が多い中、ごく稀に美しいニュアンスカラーが存在するのをご存知でしょうか。それがこちらの希少石のマラヤガーネット。ロゼワインを思わせる上品なニュアンスピンクは、白熱灯の下では赤みが増す、艶やかなカラーチェンジも魅力です。他にない美しい色合いを存分に楽しんでもらいたくて、大粒なカットにアレンジ。その魅惑的な色のうつろいに、視線を惹きつけずにはいられないはずです。
甘く透きとおるロゼピンクから、鮮やかなレディッシュピンクへ・・光によって色を変えるマラヤガーネット。乙女から色香漂う大人の女性へ、別人のように表情を変える様子は、思わず目を奪う美しさ。太陽の下では、上品なロゼピンクがしとやかな甘さを感じさせ、夜になれば艶っぽいレディッシュピンクで大人の女性を演出・・光によって変わる色のうつろいは、身に着ける人をより印象深く、色っぽく魅せてくれます。
様々な色があるガーネットの中でも、1979年頃に発見されたばかりの「マラヤガーネット」。真紅のパイロープガーネットとオレンジのスペサタイトガーネット、両方の特性を持つため、ピンク、パープル、オレンジと、ひとつの石の中に複雑に光が重なり、甘く透きとおるような「ロゼピンク」を生み出しています。けれど、この宝石の魅力はそれだけではありません。間接照明など白熱灯の下では、ぐっと赤みが増し、ビビッドなレディッシュピンクにカラーチェンジ。それは、上品で甘い地色とは異なる、ドキッとするほどの妖艶さ。ぜひお手にとってこの美しさを実感していただきたいです。
産出量が少なく、入手困難でもあるマラヤガーネット。その本当の美しさをぜひ知ってもらいたくて、1ピースずつ厳選して買い付けました。ライトに当てると 、ロゼピンクの地色に、はっきりと濃く赤い光を放つルースだけを選定。さらにテリと発色の良さを角度を変えて何度も吟味し、ごくわずかですが入手することができました。
マラヤガーネットの鮮やかな色彩を楽しんでいただきたくて、今回使ったのは大粒のルース。存在感たっぷりのルースだから、デザインも華やかにアレンジしました。アームには、ミルグレインを施し、ジュエルの上下左右にもダイヤモンドをあしらった、まるでアンティークジュエリーのような「華」のあるデザイン。繊細さの中にも気品が漂い、いつものコーディネートも格上げしてくれます。 一本で充分な存在感を保ちながらも、日常使いすることも心がけたボリューム感だから、オフィスでも夜の華やかな席でも、きっとあなたを美しく魅せてくれるはず。
マラヤガーネット(オーバルカット)×1石
ダイヤモンド×4石
K18ピンクゴールド
K18ホワイトゴールド
リング(アーム):
幅:最小(約)0.8mm-最大(約)2.0mm
厚:最小(約)1.2mm-最大(約)1.4mm
マラヤガーネット:(約)7.0mm×5.0mm (約)0.77ctアップ
ダイヤモンド:合計0.02カラット